猫背矯正
- 姿勢の悪さが気になる
- 背中が丸くなりたくない
- 呼吸が浅い
- 慢性的な肩こり、腰痛がある
- 四十肩、五十肩で肩の動く範囲が狭い
猫背矯正の役割と原因|土浦市のすずらん接骨院
猫背とは、体の土台である骨盤が後ろに倒れてしまい、その影響で背中が丸くなり、肩が巻き込んでしまって頭が前に出てしまっている状態のことを言います。
原因としては、骨盤や骨格の歪みやデスクワークやスマートフォンの普及により長時間同じ姿勢を取る事が多いため首から背中や腰の筋肉が前かがみのまま固まってしまうこと、運動不足による筋力不足などが考えられます。
猫背で生活を続けるリスクとは?|土浦市のすずらん接骨院
猫背の状態で生活してしまうと骨盤が後ろに倒れてしまっているため慢性的な腰痛に悩まされてしまったり、背中が丸くなることによって呼吸が浅くなり疲れやすい体になってしまいます。更には肩が前に入ることにより、肩の動かせる範囲が限られてきてしまうので四十肩や五十肩などにもなりやすいと言われています。
頭が前に出ている状態で生活していると、首の筋肉で頭の重みを支えなければいけなくなるため首こりや肩こりの原因にもなってしまい、全体のバランスをとるために膝が前に出てしまい膝への負荷がかかるため膝痛が出てしまう方もいらっしゃいます。
猫背矯正の期待される効果とは?|土浦市のすずらん接骨院
腰痛、背中の痛み改善
骨盤や骨格に歪みがある方はもちろんですが、歪みがない方でも一部の筋肉に過度な負担がかかってしまい腰痛や背中の痛みを引き起こしてしまっている方も多いです。そんな方でも土浦市のすずらん接骨院で行なっている猫背矯正では腰痛の原因になっている腸腰筋や背中の痛みの原因である様々な筋肉にもアプローチを行なっております。
頭痛、肩こりの改善
緊張性頭痛という言葉は耳にした事がある方もいらっしゃるかと思いますが、頭痛の8割〜9割は緊張性頭痛と言われています。首から肩周りの筋肉を猫背矯正によって調整することにより、血流が良くなると肩こりの改善や頭痛の改善にも繋がっていきます。
四十肩、五十肩の予防
肩の巻き込みがあることによって、可動域という関節の動かせる範囲が狭くなり、その結果四十肩や五十肩にもなりやすいと言われています。土浦市のすずらん接骨院が行なう猫背矯正によって、胸を開いた状態での調整を行うので四十肩、五十肩の予防にも効果を発揮します。
すでに四十肩や五十肩に悩まされている方でも動かせる範囲を広げる目的や、肩関節周辺の血流を良くさせることにより症状の改善も期待できます。
土浦市のすずらん接骨院の猫背矯正の特徴は?|土浦市のすずらん接骨院
土浦市のすずらん接骨院では、まず腸腰筋といって体の深部の筋肉を緩めてから肩の巻き込みを取り、アクティベーターという専用の器具を使い猫背矯正を行ないます。
矯正と聞くと痛いイメージを持たれる方も多いですが、バキバキするような矯正ではなく痛みは伴わずに行えるものになっております。老若男女どなたでも受けていただける猫背矯正になっていますので、当てはまる症状がある方は是非土浦市のすずらん接骨院までお問い合わせください。
執筆者:
柔道整復師 SMRグループ マネージャー
川又 勇哉
![](https://www.suzuran-sekkotsu.com/wp-content/themes/new-template/res/images/common/staff-img.jpg)
土浦市のすずらん接骨院の考える根本治療とは今お悩みの痛みを和らげるだけの施術ではなく、全身をチェックして痛みの原因を追究して根本原因を取り除いていく治療です。
皆様もお身体の不調や痛みにより病院や治療院に受診した際、「その時は良かったけどすぐにぶり返してしまった」という経験があるのではないでしょうか?
不調や痛みには必ず原因があります。その根本的な原因をしっかりと治すため、まずは患者様一人一人がご自身の痛みの原因を理解し、治療内容や治療計画に納得して頂くことが大切と考えます。
皆様が安心して治療が受けられるよう、インフォームドコンセントを大切にしております。
お子様からご高齢の方にも安心して受けて頂けるよう痛みのない治療を提供しておりますので、どんなお悩みでもまずはお気軽にご利用、お電話・Lineにてご相談ください。