EMSで効率よく鍛えよう! | 土浦市口コミ上位の土浦すずらん鍼灸接骨院

Blog記事一覧 > お知らせ,肩こり,腰痛,EMS > EMSで効率よく鍛えよう!

EMSで効率よく鍛えよう!

2025.06.10 | Category: お知らせ,肩こり,腰痛,EMS



インナーマッスルと健康寿命の関係とは?~EMSで効率よく鍛えよう~

近年、「健康寿命」という言葉が注目されています。健康寿命とは、医療や介護に頼らず、自分の力で日常生活を送れる期間のことです。この健康寿命を延ばすために重要なのが、「インナーマッスル(深層筋)」です。

インナーマッスルは体の奥深くにある筋肉で、姿勢の維持、関節の安定、内臓の位置保持など、身体の基盤を支える役割を持っています。主な筋肉には腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋などがあります。これらの筋肉は普段意識して使うことが少ないため、加齢とともに衰えやすく、放っておくと姿勢の崩れやバランスの低下、腰痛・肩こり・転倒リスクの増加につながります。

インナーマッスルを鍛えることで、姿勢が良くなり、関節や筋肉への負担が軽減され、バランス力も向上します。また、代謝が上がり、冷えや便秘の改善、さらには呼吸が整うことで睡眠の質向上やストレス軽減といった効果も期待できます。

しかし、インナーマッスルを自力で鍛えるのは難しいと感じる方も多いでしょう。そこで当院では、EMS(Electrical Muscle Stimulation=電気的筋肉刺激)をおすすめしています。EMSは、電気刺激によって自分では動かしにくいインナーマッスルを効率よく鍛えることができる機器です。寝たままでも深層筋にアプローチできるため、運動が苦手な方や高齢者の方にも安心してご利用いただけます。

EMSは継続することで、体幹の安定や姿勢改善を実感される方が多く、実際に「疲れにくくなった」「腰の痛みが減った」「猫背、反り腰が改善された」といった声もいただいています。

健康で長く自分らしい生活を送るために、今からインナーマッスルを意識したケアを始めてみませんか?当院ではEMSによるサポートを通じて、皆さまの健康寿命の延伸を応援しています。ぜひお気軽にご相談ください。

▼土浦すずらん鍼灸接骨院のホームページはこちら
[https://www.suzuran-sekkotsu.com/hajimete](https://www.suzuran-sekkotsu.com/hajimete)

▼Instagramでも情報発信中!
[https://www.instagram.com/suzuransekkotu0321/](https://www.instagram.com/suzuransekkotu0321/)

LINEで気軽にご相談

土浦すずらん鍼灸接骨院への質問や相談はこちらのLINEに友達登録すれば当院のスタッフから詳しいお話を聞いていただけます!

など、そんなお悩みもLINEで話を聞いておくとイメージしやすいですよ!
ささいな相談でも歓迎です!ぜひお気軽に友達登録してメッセージください!